忍者ブログ

まるたび -旅する鉄子の備忘録-

全都道府県訪問・JR線完乗を目指しています。 きっぷやスタンプも興味の一つです!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【駅舎】大磯駅~東海道線スタンプラリー下車記念~

大磯駅[JR東日本]

開業:1887年(明治20年)7月11日
場所:神奈川県中郡大磯町東小磯
  (北緯35度18分40.4秒 東経139度18分48.6秒)
路線:東海道本線


前回の山側の駅に変わり、今回は海側の駅です。

駅舎は平屋建てでおしゃれな印象です。
別荘地としての大磯を感じさせる雰囲気が残っているということかなと感じました。  
パノラマで撮影したところ、設定がおかしくなってしまったのか
赤茶けた感じになってしまいました。
 

改札は少し折れ曲がって設置されています。
 
※業務用通路が真ん中にあるのはちょっと面白いです。

券売機は画像左側に3台、
自動券売機、多機能券売機、指定席券売機がそれぞれ1設置されています。
※全天球画像参照(当記事の一番下です。)

精算機はちょっと隠れたところにありました。  
※改札の外からだと衝立があり、精算機は見えません。

お手洗いは改札の外です。※画像はありません・・・
 
駅名標はLEDタイプではないものでした。


東海道線スタンプラリーの折に下車いたしました。

これから、暑い夏『大磯ロングビーチ』と大磯駅が賑わうのかなと
勝手に思いにふけっていました。

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へにほんブログ村 鉄道ブログへ


《参考》大磯駅の場所

拍手[1回]

PR

【駅舎】小淵沢駅[平成29年7月3日リニューアル]

小淵沢駅[JR東日本]

開業:1904年(明治37年)12月21日
場所:山梨県北杜市小淵沢町
  (北緯35度51分48.8秒 東経138度19分1秒)
路線:中央本線・小海線


できたてほやほやの2階建ての駅舎です。
かつての平屋の建物とは全く印象が違う近代的な雰囲気です。

 
改札付近はこんな感じです。
簡易自動改札機が2台設置されています。

※右側に有人改札があります

改札入って直ぐ(右側)にお手洗いがあります。
木目調の壁で落ち着いた印象の入り口です。


 トイレの入り口の脇にはスタンプ台があります。   

ホームに向かう跨線橋はこんな感じです。

  ※小海線は一番奥です。

改札の外側の設備についてはこんな感じです。
因みに駅そばは改札の外にあります。

券売機は自動券売機が2台と指定席券売機が1台あります。

券売機のほかに、みどりの窓口があります。

駅そばは改札同じ2階フロアにあります。


1階には観光案内所とお土産屋さんがあります。



最後に小海線の駅名標です。

小海線のイメージ、HIGH RAIL1375の車側面のデザインに似た構成のものです。


にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へにほんブログ村 鉄道ブログへ


《参考》小淵沢駅の場所



拍手[1回]

【駅舎】会津坂下駅~只見線鉄路復旧覚書記念~

会津坂下駅[JR東日本]

開業:1926年(大正15年)10月15日
場所:福島県河沼郡会津坂下町字五反田
  (北緯37度33分24.1秒 東経139度49分17.5秒)
路線:只見線


平屋建ての駅舎です。
赤くて丸いポストがとても似合う印象です。


次の列車まで2時間以上あったので、


ゆっくりと駅を散策させていただきました。

勝手に入ってしまう人が多いのだろうか・・・注意書きがありました。


駅舎側のホーム1番線(会津若松方面行き)はこんな感じです。

木造がいい味出してます。
左側にはハイキングコースが描かれています。

また、奥にはタブレット交換に使う機器が展示されています。


反対側のホーム2番線(只見方面行き)へ行くためには踏み切りを渡ります。

遮断棒はありません。
警報機がなったら絶対に渡らない!!

2番線から只見方面と駅舎を眺めるとこんな感じです。

長閑な景色です。

この2番線には綺麗に整備されたお花が植えられています。



お花たちの前の踏切を渡り駅舎に戻ります。

  
駅名の読み方がちょっと変わっているこの駅。
由来はなるほどでした。


県外の私からするととても不思議な読みの地名でした。
この地名だけでも一つのポイント(ネタ)になると感じています。

只見線の全線復旧の折には(もちろんその前からでも)
地名や文化、歴史、グルメなど今あるものを活かして
もっと盛り上がっていって欲しいです。(偉そうにすいません・・・)


今回、初めてRICOHのTHETAを使ってみました。
test - Spherical Image - RICOH THETA

いかがでしょうか?



にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ 


《参考》会津坂下駅の場所

拍手[1回]