忍者ブログ

まるたび -旅する鉄子の備忘録-

全都道府県訪問・JR線完乗を目指しています。 きっぷやスタンプも興味の一つです!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新春のご挨拶 ~新型あずさ号E353系乗車記~

新年明けましておめでとうございます。

昨年は日本最東端の駅を訪問することができ、
鉄道に関わる日本一〇〇な場所を訪れるという『隠れ目標』の一つを達成することができました。

地味に達成している隠れ目標があるので、今年はそれらをまとめて行けたらと思います。

そんな、【まるたび】管理人りんご蜜蜂ですが、
本年も色んな旅の記録を掲載していけたらと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ということで2018年の初投稿は2017/12/23にデビューした新型あずさ号E353系の乗車記です。


正面はこんな感じです。
スタイリッシュな印象を受けますね。


側面にも『E353』のロゴデザインがありました。
行き先表示はフルカラーで見やすいです。

座席に座って一番最初に目に入ったのはコンセント。

窓側通路側それぞれ前の座席についています。
窓側についているタイプは意外とプラグを挿すのにだいぶ屈まなければならず大変でしたが
この位置だと楽に挿すことができます。

目線を上に向けるとこれまた気になるものが。

常磐線の特急車両についてるアレと同じように見えます。
いつからこれが活用されるのかが気になります。

トイレについても少し。

左はオムツ換えのベッドです。
狭いスペースではありますが、無駄なく利用されて様々な設備がある印象です。

右のように姿見はありますが、スペースの都合で着替え台まではなかった記憶です。

トイレ付近の設備はこんな感じです。

乾燥設備まではありません。

色使いがカッコイイなと感じます。

他の設備では、荷物置き場がありました。

大きなキャリーケースなどはココに置けて便利ですね。

最後は、なぜか座席の全景です。
ヘッドレストが可動式です。

リクライニングや座席の回転方法はこれまでと同じです。

グリーン車はいつか乗車した際にご報告できたらと思います!

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村 鉄道ブログへ



新年ということで新車のご紹介をさせていただきました。
今年も【まるたび】よろしくお願いいたします!

関連記事
【松本・長野】乗り継いでぐるり日帰り信州の旅《長野/4》

拍手[4回]

PR

【木古内・湯ノ岱】念願の湯ノ岱[後編]《道南/12》

湯ノ岱に到着し下車。
しましたが、一度バスに戻り『ICAS nimoca』を記念購入。


運転士さんに礼をし、バスを離れ湯ノ岱駅舎(バス待合所)の写真を相変わらずパシャパシャ。


バスは湯ノ岱で数分停車するので、湯ノ岱からは私が先に出発しました。

迷わずおばさまのお家へ向かいました。
おばさまはお仕事で温泉にいるということで、温泉へ足を運びました。

温泉までは息子様に車で送っていただくことになりました。
これまでのお礼も含め重ね重ね感謝感謝でした。

温泉に着き、息子様にお礼を言いうと、真っ先におばさまのもとへ!
『お久しぶりです!今年もこれました!』
と、声をおかけさせていただき会話が始まりました。

途中、美味しいおにぎりと豚汁、おつけもの、そして、ハーブティーをいただきました。


おにぎりと豚汁はあっという間に身体に染み渡ったように感じました。
ハーブティーは、ほわーんとした暖かい気持ちにしてくれる好みの味のものでした。
ご飯もお茶も温泉に入る前の私を癒してくれました。

食事を終えると、おばさまのお仕事も終わりの時間に。
私は温泉へ、おば様はお家へ。

温泉に向かう前におばさまからは
『温泉あがったら寄りなね』のお言葉。

迷いなく『はいっ!』と返事をさせていただき、貸切状態の温泉へ向かいました。

温度の違う湯船をいったりきたしながら、途中打たせ湯をして、また湯船をいったりきたり。
気が付けば、1時間くらいでしょうか入っていました。

外は、もちろん寒いので湯冷め対策をしっかりして、 いざおばさまのお家へ!!


道中気になっている河辺の温泉を見てきました。


この時期はカモさんたちの憩いの場となっていました。
カモさんたちの可愛らしい姿にこれまた癒されてしまいました。


その後は踏切跡を眺めたり、ホームの先を眺めたりしながら
少し遠回りをしてお家へ伺いました。



お家では、湯ノ岱や上ノ国町のお話を始め道南のお話をたくさんいたしました。
お話をしているとますます上ノ国町が好きになり、力になりたいと感じてしまいました。

今後はふるさと納税と年1回の訪問以外にも何かしなければ!!

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

《参考》湯ノ岱駅(湯ノ岱バス停・待合所)の場所




関連記事
【木古内・湯ノ岱】念願の湯ノ岱[後編]《道南/11》

拍手[0回]

【木古内・湯ノ岱】念願の湯ノ岱[前編]《道南/11》

年内(2017年中)に湯ノ岱へ行きたいと思っていた訳ですが、
先日、訪問することができました。

雪のシーズン真っ只中に訪問するのは初めてで、
真っ白な湯ノ岱に雪なし県出身の私は北にいるんだなぁと実感しました。
(道中盛岡・青森も雪に覆われていましたが)

木古内に着くと慣れたように(まだ2回目)道の駅へ足を運びました。 


小腹が空いていたので、 いももちを迷わず購入し、
バスの時間まで少しの間を待ちました。


食べ終えてお手洗いなども済ませてバスロータリーへ。
昨年乗ったバスと同じ可愛いバスが待っていました。


木古内に到着したときはやや曇っていた空はこの時には青空も覗いていました。
(改めて晴れ女だなぁと感じました!)

先に同じバスと書きましたが、少し訂正。
なんと、交通系ICカードが利用できるようになっていました。


バスの運転士さんにお話を聞いたところ、
今年(2017年)の3月から使えるようになったんだよ!とのことでした。

1000円札を両替する気満々だった私は
いつも使っているモバイルSuicaでピッ!っとして、乗車しました。

乗車後は湯ノ岱の中の沢(一つ手前)までは貸切状態。

真っ白な風景を眺めながら、

あの盛土は江差線の跡だなぁとか、
あれ!?ここの橋撤去した!? など湯ノ岱まではあっという間でした。

※江差線跡と思われる盛土

あっという間の理由にはもうひとつ、峠をくねくね行った去年の道とは違い、
『新吉堀トンネル』が開通しまっすぐな道になったこも大きかったのかもしれません。



にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ

《参考》道の駅 みそぎの郷きこないの場所




関連記事
【木古内・湯ノ岱】念願の湯ノ岱[後編]《道南/12》

拍手[0回]