快速『はなさき』号で無事釧路に到着しました。
釧路について感じたのが人の多さ!
駅スタンプを押しに改札を出るのもやっとでした。
釧路では予約していた駅弁を受け取り
(同行の親友が受け取ってくれました)、
駅スタンプを押しと慌しく時間が過ぎました。
※北海道スタンプラリーは見つけられず押印できませんでした。
また、ご当地入場券も購入できませんでした。
ノロッコ号出発まであと5分ほどとなり、ホームへ。
少し写真を撮ると足早に車内へ行きました。
事前に指定席を取っていたので指定された席に着席。
釧路駅で買った駅弁を遅い昼ご飯として食べることにしました。
釧路駅で受け取った駅弁は『花咲かにめし』。
今旬の花咲がにがふんだんに盛られたお弁当です。
ふたを開けるとこぼれるほどの量です! 味は美味しいのなんのって!
久しぶりに食べてて嬉しくなる駅弁との遭遇しました。(江差の駅弁以来)
『くしろ湿原ノロッコ』号は釧路湿原をゆっくり進む観光列車です。
車内では釧路湿原の案内があり、釧路湿原がどのような湿原であるかを説明してくれます。
また、展望車両は窓が無いので釧路湿原の風をそのまま感じることができます。
途中、釧路川をカヌーで下る人たちと互いに手を振り合う場面があり、
そのとき列車は徐行していました。
これぞ観光列車が生み出す光景だなぁと感じました。
他では、遠くに白いタンチョウらしき姿を一瞬ですが見ることができました。
『くしろ湿原ノロッコ』号では車内販売もあります。
予約販売の軽食やその他グッズが売られています。
車内を巡り、車内販売カウンターにも足を運びたかったのですが、
車内の混雑に断念してしまいました。
時間はあっという間に過ぎ、気が付けば終点の塘路でした。
※右下の案内図が駅を出たところに設置されています。
釧路までの根室-釧路間が長かったこともあったのか、
釧路-塘路間はとてもとても短く感じました。
もっと景色と車両それぞれをもっと楽しみたかったなぁと感じました。
塘路駅はログハウス風のこじんまりとした駅です。
駅舎内の撮影は控えるように
(鉄道グッズの写りこみ防止?)とあったので画像はないですが、
駅舎の半分は喫茶店になっています。
喫茶店内にはかつて列車についていたと思われる、
行き先表示などの鉄道に関わるものがいくつかある様子でした。
《参考》『塘路駅』の場所
関連記事
【根室・釧路・遠軽】日本最東端の駅と釧路湿原を目指す道東の旅[1日目]《道東/1》
【根室・釧路・遠軽】日本最東端の駅と釧路湿原を目指す道東の旅[2日目:東根室駅編]《道東/2》
【根室・釧路・遠軽】日本最東端の駅と釧路湿原を目指す道東の旅[2日目:快速『はなさき』号編]《道東/3》
【根室・釧路・遠軽】日本最東端の駅と釧路湿原を目指す道東の旅[2日目:塘路-網走-生田原編] 《道東/5》
【根室・釧路・遠軽】日本最東端の駅と釧路湿原を目指す道東の旅[3日目] 《道東/6》