広島在住中のお話です。
岩国市は広島県との隣接市ということで行きやすい場所。
ということで、いつか行ってみたいと思っていた『錦帯橋』へ行ってきました。
行きは岩国駅から、帰りは西岩国駅へ向けてバスに乗車しました。
錦帯橋付近のバス停は錦帯橋の目の前です。
岩国市交通局錦帯橋バスセンターがあるのでそこで乗降が可能です。
バスから下車し橋へ足を進め、入橋券を購入。
過去に
蓬莱橋[静岡県島田市]を渡ったときのことを思い出しました。
錦帯橋は5連のアーチ構造になっているので、
橋を渡っている最中に上がって下がってを繰り返します。
私にはこの感覚がとても特殊でした。
おそらく、橋は平坦か一度上がって下がるもの
という印象が強かったからではないかと思っています。
橋を渡りきった後は、吉香公園を散策しました。
途中、有名な白へびを見学したり、木炭自動車を見かけたりと
初めて見るもの尽くしで、わくわくさせられました。
その後、周辺の資料館や神社、岩国城へ行きたいところではありましたが、
都合で足を運ぶことはできず仕舞いとなってしまいました。
錦帯橋を渡りバスセンターに戻ると西岩国駅方面へ行くバスに乗車。
国の登録有形文化財に指定されている駅舎が見たいという気持ちがあり
帰りは西岩国から列車に乗ると決めていました。
駅に着くと確かに趣深さを感じました。
待合や改札、ホームも昔を偲ばせる素敵な雰囲気でした。
西岩国駅の静かな暖かさを背に、到着した列車に乗り込みました。
乗換の岩国駅は一駅。
岩国で乗換後は広島までは歩き疲れていたのか記憶がありませんでした。
《参考》錦帯橋の場所